――――――――――――――▲  他社バナー広告欄  ▲――――――――――――――

                              ToNIx  Corporation

道標: トニックス トップ勝手にランキング>図書館専門度

図書館専門度    v1.00 (2001/03/19)


図書館専門度ランキング

まえがき

このランキングは、弊社社員が会社の立場を忘れ、勝手な視点で
こんなものをランキングしてみたらと、独断と偏見で評価をしながら
ランキング付けしてレポートするものです。

このランキングにおいて順位付けしたことでそれらの
関係する全ての方々等に
ご迷惑をおかけするつもりは全く無いことを明記させていただきます。


また、基本的に何らかの調査データに基づいたものでは無く、全くレポーター
自身の個人的主観で判断しており取りあえず1つの視点でランキングしていったら
どうなるかという観点でまとめられておりますので、勘違いしていたり、正しい使い方を
知らなかったり、評価時間不足等で当該ランキングの順位付けを間違えてしまって
いる可能性が有り、視点が変われば順位が入れ替わる可能性も有ります。
又、そのように御指摘される方もいらっしゃると思います。

そのようなときは、笑ってすませてくださることをお願いします。
(くれぐれも当社に不幸なメールをなどとは考えないでください。)



本 文(敬称省略)

公設の図書館と言っても、建物の一部を利用した図書室レベルのものからちゃんと
専用の建物になっているものまで有りますが、町立又は市立よりも県立(都内では
市立や区立よりも都立)、県立(都立)よりも国立というように行政管轄が大きい程
蔵書数も専門書の深みも揃えられている本も異なります。

そこで社会人になってから利用したことのある図書館を電気・電子・コンピュータ等の
専門書の充実度合いという視点からランキング
してみました。

何年も前に1度しか利用したことのないような図書館までも含めてランキングして
いますが、当時の記憶が正確でなかったりその後の当該図書館における施設や
蔵書の拡充等が反映されてない可能性もあり、ランキング順位が妥当でない可能性
が有ります。



第1位  東京電機大学付属図書館 (東京都千代田区)
蔵書数充実、大学図書館にお決まりの蔵書の古さは致し方ないところか・・・
館内ではないが、学生食堂有り

第2位  電気通信大学付属図書館 (東京都調布市)
蔵書数充実、大学図書館にお決まりの蔵書の古さは致し方ないところか・・・
館内ではないが、学生食堂有り

第3位  国立国会図書館 (東京都千代田区)
法律で各出版社は国立国会図書館に寄贈しなければならないと定められて
いるので、建前上は国内出版物は全て集まることになっているが、
現実には全て集まっている訳ではない

蔵書数充実、大部分の蔵書が閉架式で一回の出庫冊数に制限が有り
しかも出庫請求票に一々書いて何十分も出庫されるまで待たされるので、
学術研究のようにどうしてもというような切迫感が無いと効率が悪く使いづらい
館外貸出しを行ってないので、高いコピー代も頭が痛くなる

大学図書館同様にお決まりの蔵書の古さは致し方ないところか・・・

第4位  早稲田大学理工学部付属図書館 (東京都新宿区)
蔵書数充実、大学図書館にお決まりの蔵書の古さは致し方ないところか・・・
館内ではないが、学生食堂有り

第5位  神奈川県立川崎図書館 (神奈川県川崎市)
周辺に電機メーカー等が多いせいもあって専門性高く、
特許庁に次ぐ規模の特許公報の充実も先願調査等の利用に嬉しい
地の利が良い為、学生社会人共利用者が多い
館内に食堂無いが、少し歩けば区役所の食堂も利用可能


第6位  東京都立中央図書館 (東京都渋谷区)
蔵書数やや多いが、地の利が悪く空いている

第7位  東京都立日比谷図書館 (東京都日比谷区)
蔵書数まあまあ多いし、館外貸し出し期間も長めで利用しやすい
地の利が良い為、学生社会人共利用者が非常に多くいつも混雑している
割高館内コピーの代わりに館外貸し出しを受けて近くのビルの10円コピーを

使う裏技がつかえるのが嬉しい
館内に食堂有り

第8位  新宿区立中央図書館 (東京都新宿区)
蔵書数まあまあ多い
高田馬場という地の利の為、学生利用者が非常に多くいつも混雑している
館内に売店型食事室有り


第9位  石川県工業試験場図書室 (石川県金沢市)
蔵書数まあまあ多いし、特許公報や大学・企業・他試験場等からの研究報告書
等も充実、地場産業振興の一翼を担っている面もあって繊維関係に重点
外来者への館外貸し出しは原則していない

地の利が悪いので利用しづらいところが・・・

第10位  港区立赤坂図書館 (東京都港区)
蔵書数まあまあ多いが、知名度低いのか空いている

第11位  世田谷区立烏山図書館 (東京都世田谷区)
蔵書数まあまあ多い
地の利が良いので利用者が非常に多くいつも混雑している

第12位  石川県立図書館 (石川県金沢市)
蔵書数まあまあ多いし、館外貸し出し期間も長めで利用しやすい
国際交流文化都市を目指す金沢市という面もあって外国人との交流促進に

寄与すべく談話室兼外国書籍専用室有り
利用頻度の低いものは閉架式に

第13位  三鷹市立図書館 (東京都三鷹市)
蔵書数まあまあ多いが、地の利悪く空いている

第14位  金沢市立玉川図書館 (石川県金沢市)
蔵書数まあまあ、タイムリー性のある蔵書も不充分ながら所蔵
特許相談会や特許公報も備えられていたが、国の県内1個所政策でそれら
が他施設へ集約される方向なのは残念
地の利もまあまあで利用者が非常に多くいつも混雑している
利用頻度の低いものは閉架式に


第15位  石川県産業創出支援機構図書室 (石川県金沢市)
蔵書数まあまあ、ベンチャーや新産業の創出支援を目指すという趣旨から
タイムリー性のある蔵書と教育ビデオに重点
国や各自治体の公報や統計報告書等も充実
期間短いが館外貸し出し有り
支援機構として各種アドバイスや助成制度有り
地の利が悪いので利用しづらいところが・・・

第16位  調布市立中央図書館 (東京都調布市)
蔵書数まあまあか、駅の近くという地の利の為、利用者が多い

第17位  調布市立若葉図書館 (東京都調布市)
狭いので蔵書数多くない

第18位  七尾市立図書館 (石川県七尾市)
狭いので蔵書数多くない

第19位  羽咋市立図書館 (石川県羽咋市)
狭いので蔵書数多くないが、TVのUFO番組でもお馴染みのUFO研究家
高野氏(市職員)勤務の宇宙博物館が併設されているのでUFO書籍も

第20位  新宿区立中央公園図書館 (東京都新宿区)
狭いので蔵書数多くない

第21位  新宿区立角筈図書館 (東京都新宿区)
狭いので蔵書数多くない

第22位  三鷹市立図書館中原分室 (東京都三鷹市)
狭いので蔵書数多くない

第23位  調布市立神代図書館 (東京都調布市)
狭いので蔵書数多くない


戻るにはこちら→  トニックス トップ勝手にランキング図書館専門度

         
制作・著作(C)2001: トニックス株式会社

――――――――――――――▼  他社バナー広告欄  ▼――――――――――――――