――――――――――――――▲  他社バナー広告欄  ▲――――――――――――――

                              ToNIx  Corporation

道標: トニックス トップ>よくある質問FAQ>

よくある質問FAQ    v1.10 (2006/07/02)

このページのかっこ(【 】)でくくった下線付きQuestion文等は
「ページ内ジャンプ」のリンク指定をしていますので「ページ内ジャンプ」
機能に未対応のブラウザソフトをご使用の方はクリックしても表示位置
を正しく変えませんので目的の本文部分までスクロールして御覧
ください。



本 文

【 Q  「日本語入力と直接入力との入力モード切り替えが途中で
     出来なくなった場合には?(予告) 】

【 Q  閲覧したホームページをプリンタに印刷させたら、片側が欠けて
     印刷されてしまうのは?(予告) 】

【 Q  「ポップアップウィンドウ広告」に煩(わずら)わされないで快適
     にネットサーフィンするには?('05/01/01) 】


【 Q  下線付き文字(このQuestion文等)をクリックしてもリンク先へ
     正しくジャンプしないことがあるが?('01/11/30) 】


【 Q  工事中又は予告というのが多いが?('01/06/09) 】

【 Q   当ホームページ閲覧の推奨PC環境は?('01/11/30) 】

【 Q  お問合せ・ご意見・ご要望の「トニックス宛メール」をクリックし
     てメール送信したら『サーバーなんたら』でエラー表示したが?
     ('01/02/10) 】

 無料プロバイダーや無料メールサービスということですが
   anetとかhoopsというプロバイダがあるんですか?('01/08/17)
参照: トニックス トップ>無料サービス体験談>無料サービ
スについて
 

 CGIの使用が許可されていてUNIXのsendmailというコマンドの
   使用を許可していることが条件なのですが、商用HPのために
   安くて、柔軟性があって、安心なプロバイダーを探していますが?
   ('01/08/17)
参照: トニックス トップ>無料サービス体験談>無料サービ
スについて
 

 こういうのを考えたが、特許とか取れるかな? 又何処かに売り込
   めるかな?('06/07/02)
参照: トニックス トップ>特許・著作権>特許Q&A 



  「ポップアップウィンドウ広告」に煩(わずら)わされないで快適
   にネットサーフィンするには?('05/01/01)

「infoseek isweb」、「TRIPOD」、「トクトク」等無料Webサーバーサービスを利用したユーザー会員URLサイトの一部には、無料サービスの代償として付けられるバナー広告が「ポップアップウィンドウ広告」として表示されるケースが有ります。

その1つの「TRIPOD」では「TRIPOD」自体のHP(ホームページ)には

「ポップアップウィンドウ広告」が重ね表示される事は有りませんが、
「TRIPOD」会員ユーザーHPのトップペ−ジに飛ぶとデフォルト(初期
設定)で「ポップアップウィンドウ広告」が重ね表示され
るような
システムになっています。

そして、
「ポップアップウィンドウ広告」をクローズボタン(ポップアップ
ウィンドウのタイトルバー右端の「×」ボタン)で消してしまっても、会員
ユーザーHPのトップペ−ジ階層下の各ページに飛ぶ毎に上記「ポップ
アップウィンドウ広告」が再び重ね表示されるようになっています。

ブラウザソフト上から、会員ユーザーHPの各ページをHDD等に「保存

(SAVE)」すると「ポップアップウィンドウ広告」とセットで各ページが保存
されるので、後日オフラインで保存した各ページを表示させる時にも
「ポップアップウィンドウ広告」が重ね表示されるようになります。

そこで「ポップアップウィンドウ広告」に煩(わずら)わされないで快適にネットサーフィンするには、次の3つの内のいずれかを採用すると良いでしょう。

(1) 「ポップアップウィンドウ広告」のウィンドウは一切触らず
そのままに
  して、ブラウザソフトウィンドウ上で「ポップアップウィンドウ広告」ウィン
  ドウ以外の部分を一度マウスの左クリックして、「ポップアップウィン
  ドウ広告」ウィンドウをブラウザソフトウィンドウの下(裏)側表示に
  してからネットサーフィンします。

(2) 「ポップアップウィンドウ広告」を最小化ボタン
(ポップアップウィンドウ
  のタイトルバー右端から3つ目の「−」ボタン)の左クリックで画面上の
  表示を退避しておいてからネットサーフィンします。

(3)
普段表示させている解像度(例えば「800×600」)より一回り大きい
  解像度(例えば「1024×768」)で表示させておき、ブラウザソフトの
  ウィンドウは「最大サイズ」にしないで上記「ポップアップウィンドウ広
  告」と表示が重ならないようにブラウザソフトのウィンドウの「表示の
  大きさ」と「画面上の配置」を一度整えてからネットサーフィンします。

尚、「TRIPOD」では無料の代償として付けられるバナー広告の方式を
デフォルト(初期設定)の「ポップアップウィンドウ広告」方式かページ上
部にはめ込む「はめ込み広告」方式かのいずれかを
選択指定出来ま
すが、そのサイトの運営者側が選択指定出来るだけでサイト訪問者が
選択することは出来ません。

個人的には
「ポップアップウィンドウ広告」は煩(わずら)わしく感じましたので、当サイトのTRIPOD版(「TRIPOD−URL」)では「はめ込み広告」方式に変更指定しました。

ところが2003年9月1日より無料Webサーバーサービス『TRIPOD』が『infoseek isweb(アイエスウェブ)』に統合移行することとなりましたがこれにより「ポップアップウィンドウ広告」方式かページ上部にはめ込む「はめ込み広告」方式かを選択指定することが出来なくなり、両方の広告が同時に付くように改悪(?)されてしまいました。

しかしさすがにHP閲覧者や会員ユーザーからページ表示速度が遅いと不評だったらしく、2003年10月21日より『infoseek isweb(アイエスウェブ)』での「ポップアップウィンドウ広告」部分は廃止されました。


                                     【 ▲戻る 】

 下線付き文字(このQuestion文等)をクリックしてもリンク先へ
   正しくャンプしないことがあるが?('01/11/30)

 ブラウザ(閲覧)ソフトでホームページを表示させた時「下線」付き
  
字でそこをクリックするとジャンプするリンク先が有ることが示され
  
すが、同一サイト(URL)内の他のページや他のサイト(URL)の
  
ページを新たに読み込みに行く「ページ間ジャンプ」(現在表示して
  
いるページの先頭に戻る為に再読み込みするリンクも含みます)
  
と、ページの読み込みを伴わないページ内の表示位置を変える
  
だけの「ページ内ジャンプ」とがあります。
  
(実際には「ページ間ジャンプ」でも既に読み込み表示済みの
  
ページの場合、ブラウザソフトのキャッシュ機能で電話回線径由
  
での読み込みが省略されてキャッシュから読み込まれる為、
  
瞬時の表示で読み込み動作が感じられない場合も有ります。)

  このページの下線付きQuestion文の部分のように「ページ内ジャ
  
ンプ」のリンク設定をしているようなページの場合、ブラウザソフトが
  ページ内ジャンプ機能に対応しているバージョンでないとそこをクリ
  ックしても正しくジャンプ動作をいたしませんので、PC内に異なる
  ブラウザソフトをインストールしている等でブラウザソフトを使い分け
  た時に、こっちのブラウザソフトの時は正しくジャンプしたのに
  あっちのブラウザソフトでは正しくジャンプしなかったというような
  現象にみまわれることがあります。

  インターネット時の素早い判断操作の為にもページ内ジャンプ機
  能に対応しているバージョンをなるべくお使いになることを
  お奨めします。
  (「Internet Explorer 4.7」以降ではページ内ジャンプ機能に対応。
  「Internet Explorer 3.02」、「Netscape Communicator 4.03」、

  「Netscape Communicator 4.7」、「Netscape Communicator 6」
  
では未対応。)

  ブラウザソフトのバージョンアップにはそれが入ったCD−ROMが

  
必要ですが、パソコン雑誌の「付録CD−ROM」や雑誌広告資料送
  
付サービスや大きなパソコンショップ店頭で無料配布している「プロ
  
バイダの入会CD−ROM」等に利用出来るものが有ります。
参照: トニックス トップ>勝手にランキング>入会CD−ROM> )


                                     【 ▲戻る 】

 工事中又は予告というのが多いが?('01/06/09)

 「こういうものもああいうものも取り上げてみたい」というWebマスタ
  
ー(ホームページ管理者)の希望から将来取り上げる予定にして
  
いるテーマを予告の意味で「工事中」又は「予告」扱いで表示しています。

  「こういうテーマも将来取り上げてみようか」と思いつくままどんどん
  予告していく内に工事中」又は「予告」部分がやたらと多くなってしまいました
  が、これら予告したテーマの中でどれから手を付けるか、はたまた
  予告していない新規のテーマを取り上げるか等は偏にWebマスター
  (ホームページ管理者)の気分次第ですので、次回お客様のアクセ
  ス時に運良くご希望のテーマが工事完了となっているかどうかは全く
  分かりません。

  1・2度の改定アップロードペースを想定していますが、改定日を
  毎月何日と決めている訳でもありません。

  従いまして、特に「このテーマを早く工事完了させて欲しい」とか、
  「こういうテーマも取り上げてみてはどうか」というようなご希望のご
  ざいますお客様はWebマスター(ホームページ管理者)宛にご要望
  をお寄せください。

  この場合お客様のご要望に即座に対応出来るかどうかはご要望の
  内容次第ですが、ご希望に沿うよう出来るだけ努力をさせていただく
  つもりですし、場合によっては表現文言にそれほど気を使わなくて済
  む個別メールで先ず対応するかも知れませんのでご遠慮無くどう
  ぞ。


                                     【 ▲戻る 】

 当ホームページ閲覧の推奨PC環境は?('01/11/30)

 視力が弱い方を想定して大き目のフォントサイズと出来るだけ太字
  フォントを使うようにしていますが、ブラウザソフトのフォントサイ
  ズ指定や画面表示解像度指定素早く見易いように設定
  されることをお奨めします。

  「素早く」というのはインターネット時の電話代節約には大きな文字
  表示で素早く内容を読み取れるようにする事が重要と考える、
  からです。

  一般的に画面表示解像度が上がるにつれて視覚的にはその表示
  文字サイズが小さくなってしまったように見えてしまいますが、一方
  で画面表示解像度を下げると今度は表示すべきページの横幅に対
  して表示の横幅が足りなくなって自動的に折り返しが入って読み辛く
  なったり或いは横スクロールをしょっちゅうしなければならなくなった
  りしてしまう恐れがあります。

  そこで、マルチシンクディスプレイをお使いの方には800×600
  ピクセルの解像度を設定してインターネットされることを
  お奨めします。
  (800×600ピクセルの設定には「スタートメニュー」→「設定」→
  「コントロールパネル」→「画面」アイコンのWクリックで「画面のプロ
  パティ」を表示させ、「設定」タブの「画面の領域」を「800×600ピク
  セル」になるようにマウスで設定して「OK」ボタンをクリック。)

  又、ブラウザソフトのフォントサイズ指定を大きくすることで
  文字が大きく表示され、その見易くなった分だけインターネット時の
  判断操作が素早く出来るようになりますので、これも同時に設定さ
  れることをお奨めします。
  (「Internet Explorer 5.0」では「表示メニュー」→「文字のサイズ」か
  ら「中」以上を選択設定。「Netscape Communicator 4.03」では
  「編集メニュー」→「設定」から「カテゴリ」で「フォント」をクリックして
  「プロポーショナル フォント」及び「固定ピッチ フォント」の
  各「サイズ」を「12」以上に選択設定。)
  
  一般的には次の表の◎印の組合せでお使いになることをお奨め
  いたします。
  
  ブラウザソフト   Internet Explorer    Netscape Commu.
  画面解像度   視力弱い  視力普通  視力弱い   視力普通
   640×480    ◎大      中      ◎14      12
   800×600     大     ◎中         14      ◎12
   1024×768            最大               18
  
  当ホームページは「視力の弱い方にも優しく」との視点で
  「640×480」の「大」設定で「ウインドウ最大化」状態でも画面表示
  が崩れないようにするよう心掛けていきますので、視力普通の人が
  高画面解像度で閲覧された時にもっと画面を広く使えばいいのにと
  いうご不満が出るかもしれませんが、上記趣旨をご理解の上
  ご寛容下さい。
  (「640×480」の「大」設定でもウインドウを「最大」より小さくして
  表示させるとブラウザソフトが自動的に折り返し表示してしまい
  ますので、画面表示が崩れて読み辛くなります。)

  このページの下線付きQuestion文のようにページ内ジャンプの
  リンク設定をしているようなページの場合、ブラウザソフトがページ
  内ジャンプ機能に対応しているバージョンでないとそこをクリックして
  もジャンプ動作をいたしませんので、インターネット時の素早い
  判断操作にはページ内ジャンプ機能に対応しているバージ
  ョンをなるべくお使いになることをお奨めします。
  (「Internet Explorer 4.7」以降ではページ内ジャンプ機能に対応。
  「Internet Explorer 3.02」、「Netscape Communicator 4.03」、
  「Netscape Communicator 4.7」、「Netscape Communicator 6」
  では未対応。)
参照: 【 Q  下線付き文字(このQuestion文等)をクリックしても
           リンク先へジャンプ しないことがあるが?
           ('01/11/30) 
     )


                                     【 ▲戻る 】

 お問合せ・ご意見・ご要望の「トニックス宛メール」をクリックして
  
メール送信したら『サーバーなんたら』でエラー表示したが?
  ('01/02/10)

 「トニックス宛メール」リンクをクリックしますと、お客様お使いのPC
  でブラウザソフトに標準使用設定されているメールソフトが自動起動
  し、宛先欄に当社メールアドレスが自動挿入されます。

  メール本文を入力してメール送信した場合、お客様のご利用プロバ
  イダのメールサーバーに送信されます。

  この時に『サーバーなんたら』エラーが表示された場合、お客様の
  PCはお客様のご利用プロバイダのメールサーバーに接続されて
  いるだけで、音声電話通信の時のように相手先メールサーバーに
  そのまま接続されている訳では有りません。

  送信メールは、一般的には送信側メールサーバーの送信メール
  ボックスに一旦蓄えられた後、数分経過してから受信側メール
  サーバーへ配信処理されます。

  受信側メールサーバーに障害等が発生していてメールを正しく届け
  られなかったりメールアドレス間違い等で迷子になったりした場合
  は、送信者側にその旨が明記されたメールが返されます。

  従いまして、この場合お客様のご利用プロバイダのメールサーバー
  に何らかの障害が発生している可能性が有りますが、当社メール
  アドレスのサーバーに障害が発生している訳では有りませんので、
  お客様のご利用プロバイダのお知らせコーナーや障害情報メール
  等で障害内容をご確認下さい。

  又、一部のプロバイダでは、迷惑メール対策等の理由でメール受信
  を先に行ってから何分以内にメール送信を行うように手順を規定
  している場合が有ります。
  このようなプロバイダに送信先行型のメールソフト例えば「Outlook
  Express」を使って単純に送受信操作を行うと手順違反でエラーに
  なってしまいます。
  (このようなプロバイダで「Outlook Express」を使ってメール送信
  するには、「メッセージの作成」ウィンドウからの送信操作を行う前
  に先ず「Outlook Express」本体の送信トレイを空の状態にしたまま
  で「Outlook Express」本体ウインドウの送受信操作を行い、次いで
  「メッセージの作成」ウィンドウからの送信操作を行いますとエラー
  無くうまくいきます。)

   このような『サーバーなんたら』エラーが表示された場合でも、障害
  内容によっては無事に相手(当社)にメールが届いていることも
  有ります。

  それから、もしもお使いのPCがご出張先での一時借用だったり
  公共施設等での一時使用だったりする場合等で、ご返事をご希望
  のお方は必ず返信宛先メールアドレス(封書でご希望の方は
  ご住所、FAXご希望の方はFAX番号、お電話ご希望の方は
  お電話番号)・お名前等を明記して頂く必要が有ります。
  さもないと借用PCメールアドレス宛にしかご返信出来ない事に
  なってしまいますので・・・。


                                    【 ▲戻る 】

戻るにはこちら↓

  トニックス トップよくある質問FAQ

         
制作・著作(C)2002-2005: トニックス株式会社

――――――――――――――▼  他社バナー広告欄  ▼――――――――――――――